dahlia_cocoa / Dahlia*
本日のズボラ飯、題して「焼きそば麺で作るナポリタン風味麺」。ピーマンがまだ出てないからブロッコリーで代用した。 #だりあ飯 http://t.co/kUqH8JLwqP at 03/31 19:39
すばらしき手抜き飯
【材料・ひつようなもの】
・中華麺(1食分)
・たまねぎ(半分)
・ウインナー(2本)
・ブロッコリー(お好みで)
・ソース(大さじ1杯くらい、味を見ながら)
・ケチャップ(大さじ2杯半くらい、味を見ながら足してもよし)
・パンとかに載せるチーズ(こまかく切ってあるものがらくでよい)
・電子レンジで温野菜を作る容器(百均にある)
・皿
・ラップ
・電子レンジ
・ボウル
【つくりかた】
1:材料を切る
タマネギはざくざく切る。きったらバラす
ウインナーは薄くスライス。まあ分厚くても良いだろうなー。
もしチーズが切れてないタイプのものならこのタイミングで切っておくと良い。
2:タレをつくる
ソースとケチャップをまぜまぜ。
3:ブロッコリーを電子レンジで蒸す
ここで「電子レンジで温野菜を作る容器」の登場です。チンしたら取り出してちょっと冷やそう。
4:麺の上にたまねぎとウインナーとをのせる。
その上にチーズとソースをまんべんなく載せたら、ラップをしてレンジでチン。
500Wの電子レンジで、5〜6分したら取り出す。
4:まぜまぜする。そして食べる。
【作った感想】
ちょっとソースが多すぎたがおおむねおいしかった。
すっげえ簡単なので、疲れて帰ってきても気軽に作れるおいしい麺類と言うことが分かった。
中華麺はたまに3袋100円くらいで売ってるので、買い置きしてても良いかも。